司法書士法人やえせ事務所(しほうしょしほうじんやえせじむしょ)

主たる事務所

所在地
〒901-0406
島尻郡八重瀬町字屋宜原506番地12
法人番号
50-00034
設立年月日
令和7年8月8日
TEL
098-851-7993
FAX
098-851-7994
社員
特定社員 渡口 慎也
業務範囲

目的及び業務

  1.登記又は供託に関する手続について代理すること
    2.法務局又は地方法務局に提出し、又は提供する書類又は電磁的記録を作成すること(ただし、登記申請に関する事務を除く)
    3.法務局又は地方法務局の長に対する登記又は供託に関する審査請求の手続について代理すること
    4.裁判所若しくは検察庁に提出する書類又は審理等の手続において法務局若しくは地方法務局に提出し若しくは提供する書類又は電磁的記録を作成すること
    5.前各号の事務について相談に応ずること
    6.簡易裁判所における裁判所法第33条第1項第1号所定の額を超えない民事訴訟に係る事件について民事訴訟代理人(自ら代理人として訴訟に関与しない事件の申述、決定又は命令に係るものを除く)、再審および強制執行手続(和解手続、支払催促手続、訴え提起前の証拠保全手続、民事保全法に定められた手続、民事調停法に定められた調停および民事執行法に定められた少額訴訟債権執行手続について代理すること
    7.前号について、相談に応じ、上訴裁判所の和解について代理すること
    8.訴訟事件の手続のうち文書の提出に係る裁判所法第33条第1項第1号所定の額を超えないものについて、相談に応じ、 
又は代理すること
    9.当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱により、管財人、管理人その他これらに類する地位におき、他人の事業の経営、他人の財産の管理若しくは処分を行う業務又はこれらの業務を行う者を代理する業務
   10.当事者その他関係人の依頼又は官公署の委嘱により、後見人、保佐人、補助人、監督委員その他これらに類する地位に就き、他人の法律行為について、代理、同意若しくは取消しを行う業務又はこれらの業務を行う者を監督する業務
   11.司法書士又は司法書士法人の業務に関連する講演会の開催、出版物の刊行その他の教育および啓発の業務
   12.競争の導入による公共サービスの改革に関する法律第3条の2第1項に規定する特定業務
   13.司法書士又は司法書士法人の事務に附帯し、又は密接に関連する業務





日本司法書士連合会 法テラス 民事法律扶助制度のご案内 リーガルサポート リーガルサポート沖縄支部 相談登記相談センター 沖縄県司法書士青年の会 不動産の価格検索 沖縄県司法書士会CM INPT